3月27日はぞう組の最後の食育でした。
始めに、甘味・塩味・苦味・酸味・うま味の5つの味が
あるということ、その中のうま味はだしから感じられる
ものだと伝えました。
次に、だし入りのみそ汁と水だけでつくったみそ汁を
飲み比べて、だし入りの方にはうま味があると感じて
もらいました。
最後に、干し椎茸と煮干しから取っただしを用意して、
だしを当てるクイズをしました。調味料を入れていない
だしの味に色々な反応がありましたが、ほとんどの人が
匂いをかいだだけで、干し椎茸のだしを当てることが
できました。
今日は年長さんとのお別れ会でした。
全クラス集まり、小学校へ行く年長さんへ歌とお別れの言葉と手作りのプレゼントなどの贈り物をしました。
卒園する年長クラスの子たちも担任の先生にサプライズプレゼント!一本一本折り紙で折ったチューリップ🌷
そして、給食の先生からは素敵な贈り物🍓
今日のおやつはスペシャルいちごパフェでした!
式を華やか彩るお花も届き、明日はいよいよ迎える卒園式。
小学校に行く楽しみな気持ちと、みんなとお別れしてしまう寂しさと気持ちがソワソワしている年長さんでした🌸
2019.11.09(土)
保育園アリスにて先生たちのコンサートが行われました。
クラスごとに話し合って決めた出し物を披露したり、
(パネルシアター、楽器演奏、本気のダンスなどなど)
全員でジャニーズメドレーを歌ったり、パプリカで盛り上がったりと
総勢80名のお客様に来ていただき楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
ユーモア溢れる仲の良い職員たちのいつもとは違った一面をお見せできたのではないかと思います(笑)
また来年も開催されると思いますので、ぜひお越しください
令和元年 10月31日(木)
地域の方、近所の保育園による
合同のハロウィンイベントが行われました。
各園からお菓子をもらいに
仮装をした子ども達が続々とやってきます。
子ども達は思い思いの仮装をバッチリ決めて
楽しそうに各園をまわったり、
来てくれたお友だちにお菓子を渡していました。
乳児のお友だちも保育士の作った
可愛い衣装を身につけ隣の園まで一生懸命歩きました。
道行く人に「かわいいねぇ」と言われ満足気な様子の子ども達でした。
2019年9月25日(水)
今年もホイクボーイさんが遊びに来てくれました!
パネルシアターをはじめ、ギターを片手にあそび歌、
歌って踊れる曲までみんなで盛り上がり楽しみました!