朝晩の寒さが増してきていますが、日中は陽射しも暖かく気持ちよくお散歩を楽しめる時季ですね。
おままごて遊び中。カレーを食べているんだそうです(*^_^*)
いろんなことに興味津々。ベンチの下に何かあるかなぁ!?
10月は行事がいっぱいでした!!
★親子遠足
麻溝公園に行って来ました!!
みんなで動物園へ。
いろんな動物を見たり、歌を歌ったり、どんぐりを拾ったり…
広場では手遊びと触れ合い遊びを楽しみました。
前日に降った雨で芝生でのお弁当は中止になりましたが、天気も回復して気持ちよく楽しい時間を過ごすことができました!!
★おいもほり
近所の畑でお芋掘りを体験してきました。
畑に向かって出発!!
お兄さんお姉さんは小さい子と手をつないで歩けるようになってきましたよ。
たくさんのおいもが見えてるね…頑張って掘ってね。
なかなか出てきてくれないお芋です…
「おいもとれたよ〜」と嬉しそう(*^_^*)
おいもを運ぶお手伝いもしてくれました。ありがとう❤
こんなにいっぱいのお芋が採れました!!
おやつでふかし芋にして美味しく食べました〜!!
★HALLOWEEN
食育活動として、かぼちゃのくり抜きとしめじの房分けをしました。
くり抜いたかぼちゃはオバケかぼちゃに変身しました!!
お部屋に可愛い魔女さんがやって来てくれました。
魔女さんからお菓子をもらった子どもたち。
ちょっと緊張しているみたいです。
このお部屋にも魔女さんがいました。
「トリック オア トリート!!」言えたかな??
みんながお手伝いしてくれたかぼちゃとしめじはこんな給食に変身しましたよ。